おもしろき こともなき世を おもしろく

  1. 個人
  2. 60 view

養子の件ぜひよろしく/文久三(一八六三)年八月十九日

兄権平から京都より大阪まで送ってきた手紙について、お便り差し上げました。
○例の養子の事は
前々からの願いで、
先年も度々申しておりましたところ、
とにかく兄の心配している事なので、
兄がついに腹を立ててしまうような事で、
川原塚の兄さんも
よくご存じの通りです。
また以前から川原塚の兄さんが、
土佐一国から出ずに学問すれば、
一国だけの論から出られず、
世界を行き来すれば
それだの目が開け、
自分で努力して得た知識を
活かさねばならぬ、
というお言葉は、今も耳元に残っています。
一昨年頃にも、今は大変な時期であることが分かっていましたので、
自分の考えを書いて権平兄にも出し、
親類の人たちにも相談してくれています。
その文にも、状況によっては、
海外に渡ることもあり得るので、
なおのこと、
命があるかどうかも分からないと。
また、龍馬は四十歳になるまで
修行を続けたいと思っていますが、
その時兄は六十歳にもなるので、
家政を預かるには、
今のうちからしかるべき人を
決めて欲しいという手紙もあります。
それもご覧ください。
最近の武芸の修行は
元亀天正の頃のように
実際の戦争が稽古の場、
というようになって来ました。
今江戸でもますます攘夷が盛んに言われ、
勝麟太郎先生がそれに取り組み、
幕府からも重要な役として
認められています。
私も用事あり
江戸から八月二十八日に手紙が来、
二十九日に江戸に出ました。
この事はもちろん、
天下の事と比べれば、
自分の家の事を考える暇はないのです。
また兄の家の役をすることについて、
私からあれこれ言うべきではないと思います。
龍馬が家に帰らないと
家を継ぐ事はできず、
権平兄にまで
大きな心配をかける事になるので
またまた家出か、
死を選ぶしかありません。
どうぞ以前のお考えがお変わりでなければ、
養子を探して下さるよう
お願いします。早々

龍馬
恐惶謹言
八月十九日
茂太郎様足下

この手紙のこと、
世ろ紙蹴れば潮江吉本などにもお伝え下さい。
川田金平などにはこの上、
お話し合いなさって下さい。
かしこ

個人の最近記事

  1. タイで産まれた子の日本国籍がなくなった場合の対処方法、の実録。その4

  2. タイで産まれた子の日本国籍がなくなった場合の対処方法、の実録。その3

  3. タイで産まれた子の日本国籍がなくなった場合の対処方法、の実録。その2

  4. 今日のタイ語ー偶然

  5. 今日のタイ語ー守る

関連記事



おすすめ特集記事

  1. 粋華志義

    【人間力第20回】考え方の違い5
  2. 旅ログ

    【ハネムーンまとめ】ヨーロッパ周遊1ヶ月で14ヶ国25都市を…
  3. タイ食ログ

    [食ログ] ランキング☆ラーメン部門
  4. 粋華志義

    ボクがイスラエルをオススメする3つの理由

アーカイブ

アーカイブ

月間ランキング

  1. 登録されている記事はございません。

タイ情報☆ブログランキング

PAGE TOP