おもしろき こともなき世を おもしろく

  1. 個人
  2. 51 view

レベル3-B 「すね者」タイプ

 このタイプの人は投資がどうしてうまくいかないか、その理由を延々と説明できる。こういう人がそばにいると危険だ。たいていの場合、彼らは頭がよさそうに見え、もっともらしい話し方をし、自分の専門分野ではかなりの成功を収めている。だが、知的に見えるその外観のしたに隠れている正体を明かせば、ただの臆病者にすぎない。彼らはどんな投資についてでも、なぜそれに手を出したらお金を「だましとられる」ことになるのか、どんな仕組みでそうなるのか、きちんと説明できる。こういう人に株やそのほかの投資について意見を求めた人は、結局、ひどくいやな気持ちにさせられる。また、恐怖心や猜疑心を植えつけられることもよくある。このタイプの人は、「前にやられたことがある。二度とあんなことはさせない」などとよく言う。また、「メリル・リンチの私のブローカー、ディーン・ウィッターが・・・」などと人の名前をよく引き合いに出すが、そんなふうにするのは心の奥底の不安を隠すためだ。 ところがおかしなことに、こんな人にかぎって株式市場の動きに踊らされることが多い。仕事場ではいつも新聞の株式欄か、『ウォールストリート・ジャーナル』を読んでいる。そして、休み時間になると自分が読んだことをみんなに話して回る。彼らの話には最新の投資用語や専門用語が次々と飛び出す。うまい儲け話もよくするが、自分では決して手を出さない。新聞の台一面をにぎわすような株をいつもさがしていて、よさそうなことが書いてあると買う。問題は、新聞に載ってから買ったのではもう遅すぎることだ。ほんとうに賢い投資家は、ニュースになるずっと前に買っている。すね者タイプの投資家はそのことを知らない。

このタイプの人はなにか悪いニュースが耳に入ると、「こうなることはわかっていたんだ」などと言う。彼らはゲームに参加した気になっているが、実際はコートの外の観客にすぎない。ゲームに参加したいと思っているが、心の奥底ではけがをすることをひどく恐れていて、参加できない。彼らにとっては楽しむことより安全であることの方が大事なのだ。

精神科医によると、臆病とは恐怖と無知が合わさったもので、ときには傲慢へと変化する。このタイプの人はよく、株価の波の頂点が来てからそれに乗ろうとする。大衆あるいは社会が、自分の決定が正しいことを証明してくれるのを待ってから参加するからだ。そんなことを待っていたら、市場が上がりきったときに買い、下がりきったとき、つまり市場が暴落したときに売ることになって当然だ。そんなふうになると彼らは「またやられた」などと言うが、彼らが最も恐れているはずのこの事態は何度でも繰り返し起こる。

すね者タイプの投資家はプロのトレーダーからよく「ブタ」と呼ばれる。ブウブウと鼻を鳴らして大騒ぎしたあと、自分から進んで畜殺場へ走っていく。彼らが株を高いときに買い、安いときに売ってしまうのは、あまりに賢くて慎重になりすぎているからだ。彼らはたしかに賢いが、危険を冒すことや間違いを犯すことをひどく恐れている。だから、一生懸命に勉強してどんどん賢くなる。そして、知識が増えれば増えるほど、より多くの危険が見えるようになる。臆病になったすね者は、慎重になりすぎて好機を逃す。欲が恐怖に打ち勝ってからやっと市場に参加するからだ。ほかのブタといっしょに餌箱に集まったところで彼らは殺される。

だが、すね者タイプの投資家が抱える最大の問題は、彼らが回りの人に恐怖を植えつけることだ。その恐怖は知性の衣をつけているからなお始末に悪い。彼らはたとえば投資の話が出たとすると、それがうまくいかない理由はいくらでも説明できるが、どうやったらそれをうまくいかせることができるかは話さない。話せないのだ。大学や政府、宗教、マスコミなどの世界にはこういう人がたくさんいる。彼らはお金がらみのことでなにかひどいことが起きたり、不正が行われた話を聞くと大喜びする。そうすれば持論を披露できるからだ。投資に限って言うと、彼らはフットボールのゲームが終わった翌日の月曜日に、結果論であれこれ批評する「月曜クォーターバックス」そのものだ。ただ、好プレーも取り上げる月曜クォータバックスと違ってすね者の場合は、投資の成功例についてはほとんど何も言わない。彼らにとっては、あらさがしをする方が楽だからだ。それが自分の知識のなさ(あるいは勇気のなさ)を人に悟られるのを防ぐ、彼らのやり方なのだ。

個人の最近記事

  1. タイで産まれた子の日本国籍がなくなった場合の対処方法、の実録。その4

  2. タイで産まれた子の日本国籍がなくなった場合の対処方法、の実録。その3

  3. タイで産まれた子の日本国籍がなくなった場合の対処方法、の実録。その2

  4. 今日のタイ語ー偶然

  5. 今日のタイ語ー守る

関連記事



おすすめ特集記事

  1. 旅ログ

    【日本一周22日目】北海道
  2. 旅ログ

    イスラエル物語 【最終回】
  3. 粋華志義

    【人間力第18回】考え方の違い3
  4. 粋華志義

    【人間力第17回】考え方の違い2

アーカイブ

アーカイブ

月間ランキング

  1. 登録されている記事はございません。

タイ情報☆ブログランキング

PAGE TOP