おもしろき こともなき世を おもしろく

  1. 個人
  2. 36 view

日本の洗濯/文久三(一八六三)年六月二十九日

この手紙は非常に大事なことばかりを書いているので、決しておしゃべりには見せてはいけないよ。

今日が六月二十何日か、
忘れてしまいました。
一筆さしあげます。
先日杉さんから手紙が来ました。
ありがたいことです。

私も最近芽が出てきて、大きな藩の殿様に考え方を見込まれ、
頼りにされ、今もし何か事が起きれば、
二、三百人を抱えているので、
その人たちを自由に使える立場になり、
資金が必要な時には、十両や二十両のことなら、たやすく用立てることもできます。

ところで、誠に嘆かわしい事ですが、長州で戦争が始まり先月から六回戦いましたが、日本は勝ち目がなく、あきれた事には、長州が戦った船を江戸で修理してやりまた長州へ向かわせ、戦っています。
これらのことはみな、悪い役人が、外国人とこっそり取引しているものです。

こうした悪い役人は、よほど勢いもあり、大勢いますが、
龍馬は二、三の大名と、しっかり約束し、
同志を集め、朝廷もまずこの神の国を滅ぼさぬ大方針を立て、
そして江戸の同志 はたもと大名そのほか と心を合わせ、
いま言った悪い役人を一度に戦って撃ち殺し

—ココから原文—
ニッポン
日本を今一度せんたくいたし申候事ニいたすべくとの神願ニて候。
—ココまで原文—

この考えについて大きい藩も積極的に同意し、私のところへ内々お使いの方が二度も見えました。
しかし、龍馬はお仕えする事をお断りしました。
よほど世の中には人物がいないものですね。
嘆かわしいことです。

○先日下さったお手紙に
坊主になって山の奥へでも入りたいという事ですが、
ハイハイエヘン、おもしろいことを前々から考えています。

最近は、世の中何かとやかましいことですが、
坊主になって古びた袈裟や衣をつけ、
あちこちの国を回れば、
西は長崎から、東は松前など北海道までも何でもなく行ける。
旅費も一文も用意することはありません。

それをやろうと思えば、
まず、いつもの真言宗の読む観音経、一向宗の読む阿弥陀経、これは少しばかり節があって難しいけれど、信者が多いので、これは読まなければいけませんよ。
おもしろい、おもしろい、おかしい、おかしい。

それから、いつも尼さんが読むお経の一部、たとえば真言宗の所へ行ったら真言宗のお経、一向宗の家へ行けば一向宗のお経を
読み これハ泊まる宿の事です。法談のようなことも親鸞上人のありがたいお話しなどをする。 町を
昼間往き来すれば、お経を読みながら行けば、お金は十分もらえます。

ぜひやってご覧なさい。
大変に面白いだろうと思います。
どうせこの世は三文五厘。
ブンとおならをするくらいのつもりでやってご覧。

死んだら野ざらしの骨は土に帰る。
チ`リやチリゝ
このことは必ず必ず一人で思い立ってはいけませんよ。一人で
やると 龍馬はもう死ぬかも知れんからすぐに取りつくよ
それはそれは恐ろしい目に遭うよ。これをやろうと思ったら、よく人の心を見定めなくてはいけません。
乙女姉さんもまだ若すぎると思うよ。

また、決して美人を連れて行ったりしてはなりません。
ごつごつした、頑固もののおばさんで強いおばさんでなければいかん。
ピストルを小物入れの袋の中に入れ、二人か三人かで出かけ、
もし万一のことがあったら、ガンと一発ぶっぱなし
泥棒のキンタマまで引っこ抜いてやりなさい。

○私を長生きする人と思うのは、とんでもないことです。
しかし、普通の人のように中々めったなことでは死にませんよ。
私が死ぬ日は、天下に大変な事が起こり、
生きていても役に立たず、
居なくてもよいように
ならなければ、
なかなかしぶとい嫌な奴だから、死にはしません。

ところで、土佐の芋掘りとも何とも言えぬ、居候に生まれて、
一人の力で天下を動かすとしたら、
それは、天の思し召しによることです。

こう言っても、決して決してつけ上がっているわけではなく、
ますます潜り込んで、
泥の中の蜆のように、いつも土を鼻の先へ付け、
砂を頭へかぶっています。
御安心なされかし。
穴かしこや。

弟 直陰

大姉 足下

今日はあとで聞いたら
六月二十九日だそうですね。

天下で一番の大変暴れ者の勇ましい先生を始め奉り、
菊目石のようあばたのある御君にもよろしく、乳母にも。

少しあばたのある
お手伝いさん 徳増屋へ行っていた町外れの染め物屋の娘 にもよろしく。

そして、平井収次郎は
十文字の切腹で
まことにむごいむごい。
妹のなげきは、
はかりしれない。
少しでも、
私の近況など話してやりたい。
いまでも、少しは気になります。
かしこ。

下町のまめぞうももうこわれなくなったろうか。
元気だろうか。まだおかしい。

個人の最近記事

  1. タイで産まれた子の日本国籍がなくなった場合の対処方法、の実録。その4

  2. タイで産まれた子の日本国籍がなくなった場合の対処方法、の実録。その3

  3. タイで産まれた子の日本国籍がなくなった場合の対処方法、の実録。その2

  4. 今日のタイ語ー偶然

  5. 今日のタイ語ー守る

関連記事



おすすめ特集記事

  1. タイ食ログ

    [食ログ] ランキング☆ルーフトップ部門
  2. 活動

    [実例]おもてなしの心を持つ人とおもてなしの心を持たない人の…
  3. Portfolio

    【第24回】金は売り時?買い時?
  4. 粋華志義

    【人間力第17回】考え方の違い2

アーカイブ

アーカイブ

月間ランキング

  1. 登録されている記事はございません。

タイ情報☆ブログランキング

PAGE TOP