おもしろき こともなき世を おもしろく

  1. 粋華志義
  2. 32 view

【人間力第5回】人間力とは2

さて、前回にあげた人間力とは何たるものか、いくつかに分類して考えてみたわけであります。その続き。

マイナスをプラスに変える能力

 世の中は二極性を持っています。昼と夜があり、南極と北極があります。人の世では、楽ありゃ苦もあり、成功する人もいれば失敗する人もいる。逆に言えば、“辛い”という存在があればこそ、楽しいことを“楽しい”と感じられるわけでもあります。そして、世の中にはここで言う“辛い”事を“楽しい”事に変えられる人がたしかに、いる。これについては自己啓発にとって重要な点となるので後々探っていきたいと思います。

喜怒哀楽をコントロールする能力

 喜怒哀楽というのは、素晴らしいものであります。これがあるからこそ、人生には味があり、さまざまなドラマが生まれて来ると思います。ただ、この喜怒哀楽を正しく使わないと、時としてとても危険なものになる。これについても“感情”という言葉に置き換えて後々探っていきたいと思います。

素直さ

 これがないと人は啓発されません。あたり前に聞く言葉ですが、人が成長すると見えづらくなる言葉でもあります。何故ならば“経験”が邪魔をするからであります。その得た経験から、頭だけで判断しようとするからです。いや、経験が悪いと言っているのではなく、むしろ経験は大事なものであると考えます。ただ、自分の経験から来る傲慢さをそのままにしておくと、この“素直さ”という言葉が見えなくなるのではないか、こう思うのです。そういった時は人は思い出すことができます→子供は皆はじめ、この能力を持っているからこそ、啓発され成長していくことを。

自分に嘘をつかない能力

 言い換えるならば、自分の好きな事を知り、実行する能力。社会に出ると特に、毎日の生活に追われがちになります。そんな中でも、いや、そんな中だからこそ自分の好きな事を知っていてそれをやっている人はたしかにいて、輝いているものなんです。
「そんな好きなことばかりやってられるか」
こんな声が聞こえて来ます。詳細は後に触れるとしても、ではどうやって好きなことばかりをやっていくのか?そう“本気”で考えること自体が、自己啓発に繋がっていくのではないかと思うんです。

センス

 ファッションセンスは勿論のこと、生き方や考え方、話し方、その動作に至るまでのセンスのことを言っています。これは人気・不人気という言葉が絡んできます。また、はじめのコミュニケーション能力を多いに補足するものでもあります。

思いやる心

 私の師に「サービスとは何でしょう?」と問うたところ、即答された言葉。先にも記述した通り世の中は常に対人間という考え方。この世の値段は、全ては人件費という考え方も触れました。当然よく言われるように、人間一人では生きていけません。思いやる心を磨けば磨くほど、その人は啓発され、人間力はアップされるものと思います。

もう一度言いますが、人間力を思う時、以上のような点があげられるんじゃないかと思うんです。今のところ、です。こうしていくつかに細分化して、それぞれをこれより考えていきたいと思います。粋華志義、この場を借りて。

粋華志義の最近記事

  1. 健康のための投資: 医療費を予防に使って未来の自分を守る方法

  2. 志とゆう生き方

  3. どんな逆境にもそれ相応か、それ以上の利益の種が必ず隠されている

  4. ラーメンの話をしよう。

  5. 人の評判の出処について思う事

関連記事



おすすめ特集記事

  1. Portfolio

    【第23回】ジュエリーを本気で考える ~まとめ~
  2. タイ食ログ

    [食ログ] ランキング☆ルーフトップ部門
  3. 旅ログ

    【日本一周22日目】北海道
  4. 活動

    [実例]おもてなしの心を持つ人とおもてなしの心を持たない人の…

アーカイブ

アーカイブ

月間ランキング

  1. 登録されている記事はございません。

タイ情報☆ブログランキング

PAGE TOP