粋華志義

本州と九州

 東日本の人は意外と知らないこの事実
本州と九州がこんなに近いだなんて!

何や、泳いで行けそうです。

でも、だめ!潮の流れがわんぱくです。
泳いで行けなくても海の下に両州を繋ぐ海底トンネルもあります。

ちなみにこの地の魚は非常においしい!
また、地元の人はふぐのことを“ふく”と呼びます。

ちなみにこの地は高杉晋作の終焉の地でもあり、
また奇兵隊発足の地でもあり、
同時に坂本龍馬、西郷隆盛をはじめとする数多くの幕末の志士達が
立ち寄る白石邸があった地でもあります。

あるいは、
この地で長州という当時それが一つの国でであった山口県が暴走し、
アメリカ、イギリス、フランス、オランダに宣戦布告し、
ボコボコにやられる地でもあります。

さらには、
すぐ右上には高杉晋作がわずか80人で大長州藩にクーデターを
決起した功山寺が見えます。
その時高杉晋作が発した言葉が記録され、今日まで残っています。

「いまから長州男児の肝っ玉をお目にかけます」

ついでに言っちゃぁ何ですが、中央ちょっと左下に浮かぶ島も有名ですね。
武蔵と小次郎・・・。

私がこの地を訪れた時、何やらほろ酔いのおっちゃんに気に入られ、
千円をもらったことがありました。
その他道を聞いただけで唐揚を食べさせてもらったり、
単車のエンジンがかからないと、かかるまで一緒に頑張ってくれたり、と。

これが当時、日本を回天させた長州人だとは知らずに・・・。

そうだ 下関、行こう。

大きな地図で見る