おもしろき こともなき世を おもしろく

  1. 最近の記事
  1. 旅ログ
  2. 46 view

ベルギーでのクレジット決済て

 ベルギーでカード払いをした際、よくあるこんな機械には通しますが、サインをしません。何でや?どこ行ってもしません。暗証番号のボタンも押しませ…

  1. 旅ログ
  2. 47 view

エスカレーターの方程式

国によって車の走る側が違います。日本は左、タイも左、イギリスも左。一方、右側はアメリカ、イスラエル、ベルギーなど。幹線道路などの…

  1. 旅ログ
  2. 38 view

明鏡止水

“明鏡止水”という言葉があります。意味は、(くもりのない鏡と静かな水との意から)邪念がなく、静かに澄んだ心境。とあります。(⇒広辞苑抜粋…

  1. 旅ログ
  2. 39 view

大英帝国に行ってみた

大英帝国。日本の幕末期から100年も前にこの国で産業革命が起こり、さらに1830年以降欧州諸国に広まり、造船技術が伴って、それが1853年ペリー…

  1. 粋華志義
  2. 75 view

ティアラ展があるようです

京都でティアラ展があるそうです。 カルティエ、ブルガリ、ミキモト、ヴァンクリーフ&アーペル・・・ 世紀を超えた100点以上のティアラが集まる…

  1. 粋華志義
  2. 34 view

ニッポンの侍

男の中の男の中の男の中の男の中の男の中の男の中の男の中の男の中の男の中の男の中の男の中の男の中の男の中の男の中の男の中の男の中の男の中の男の中の男の中の男の中の…

  1. 旅ログ
  2. 33 view

イスラエル再入国

この国に入るのほどセキュリティーが厳しいのは、ない。今のところ。前回はタイからイスラエルに入りましたが、「何で行くんだ?」というよく…



おすすめ特集記事

  1. 粋華志義

    【人間力番外編】人間が人間を批判すること
  2. Portfolio

    【第23回】ジュエリーを本気で考える ~まとめ~
  3. 粋華志義

    人間力 ~プロローグ~
  4. 旅ログ

    【日本一周22日目】北海道

アーカイブ

アーカイブ

タイ情報☆ブログランキング

PAGE TOP