2011年 1月
- 最近の記事
- 粋華志義
- 52 view
【人間力第44回】天が与える試練
「神様はその成功に、君がふさわしい者かどうかを事前にテストする」「神は勇者を叩く」「天はその人に乗り越えられない試練は与えない」こういった言葉は…
- 旅ログ
- 62 view
【日本一周20日目】秋田~北海道
2002年8月2日、夏。この日も元気に目覚めまして(たぶん6時か7時くらいから走ってます)、早速青森に到着~するとですね、青森の街はなにやら騒…
- 粋華志義
- 47 view
【人間力第43回】逆境の中には利益の種がある
さて早速、その実践方法とは。★★★実践★★★逆境の中に入ったら落ち込む事を止めて、目を輝かせて利益の種を探す。某が多くを学んだ本に、ナポレオン・ヒル…
- 粋華志義
- 38 view
【人間力第42回】再確認、その後は・・・
失敗が、人間力を高めるのに絶対条件だとすれば、失敗しない手はない。されど、(状況によっては)その失敗により色んな人に迷惑がかかり、諸々の損害のことを考えるから、…
- 粋華志義
- 98 view
有名でもなんでもない幕末の人物の写真を貼るスレ
先ほど久坂玄瑞氏の子孫である人から素敵なサイトを教えてもらったのでアップしておきます。有名でもなんでもない幕末の人物の写真を貼るスレ : 暇人\(^o^)/…
- 粋華志義
- 52 view
【人間力第41回】失敗の捉え方例
ここで、トーマス・エジソンが出てくる。自己啓発書では必ずと言っていいほど引用される偉人中の偉人であります。ゼネラル・エレクトリック社創業者であり、起業家で…
- 個人
- 162 view
――いよう。幕末最大の粋な名場面
―――幕府の作法で、将軍の顔というのは大名でも見ることができない。江戸城での拝謁のときは上段の御簾のなかに坐し、御簾があがっても諸大名は平伏したままで顔をあげ…