- 個人
- 99 view
日本人(ニッポンジン)はプロパガンダに負けてはならない
どこぞの国のプロパガンダが止まらない。日本から離れて思うこと、それは日本人とゆうのはプロパガンダに弱いとゆうこと。それは何故かとゆうことまで手に取るように解…
どこぞの国のプロパガンダが止まらない。日本から離れて思うこと、それは日本人とゆうのはプロパガンダに弱いとゆうこと。それは何故かとゆうことまで手に取るように解…
シートは日本で作っても良かったんですが、今後タイでも何かといじってもらえる融通がきくところを開拓するという意味でも、ローカルの良さそうなカスタムショップにお願い…
今月は第一週目が祝日、第二週目がソンクラーンで同じく祝日、で定例会がお休みで、4月に入って初めての定例会。私の中では5回目の定例会出席。今日は会場に行ったらすぐ…
どこぞの国の大統領を決めるのに最近、おもしろい人物が出てきたなぁ、と思っていたけれどまた批判合戦が始まっている。これだから政治家はつまらんのだ、と思う。人が…
私は元々温暖な性格らしく怒る事があんまりなかった方だと思います。たぶん、私の周りの知人、友人は 私が怒ったところを見たことがないんじゃないかと。些細な事でもね。…
勝訴、と言えば大げさなんですけど、以下の通り返金されましたのでその旨記します。改めてこの問題の経緯を端的に箇条書きに時系列に示すと、下記のような感じです。…
ボクは決してスピード狂というわけでもないんだけど、1100ccともなるとパワーがすごいな。Gが富士急のドドンパみたいなもんだから、こんな自分でもスピード出しちゃ…
題名の通りなんだけど、人生には人それぞれの楽しみ方が、ある。こうゆう話になると、北欧やブータンの幸福度が関連してきそうな話になってくるけど、あれはあくまで一つの…
前回の続きです。さて、その5人で話すわけなんですけれども、主に話し合っているのは私のワイフとコンド会社担当のEmsです。これに時々Bmsがちょくちょく話…