おもしろき こともなき世を おもしろく

  1. 最近の記事
  1. 粋華志義
  2. 47 view

「お客様は神様」の迷言

「お客様がそう言ってるから」という言葉を時折、耳にします。何かあれば「お客さんが」「お客さんが」。こうした会話を聞いていると、まだまだ日本には「お客様は神様…

  1. 個人
  2. 139 view

奇兵隊開闢総督の名言

「艱難ヲトモニスベク、富貴ヲトモニスベカラズ」とはよく言ったものだ。この人間の性質とも言える真実を、27歳という若さで知っていて、その知恵には常に行…

  1. 粋華志義
  2. 140 view

人道を基準にする考え方

誰かが「それって犯罪じゃない?」という時、ではその人は、自転車で歩道を本当に走らないのか?と思ってみたりする。また、その人が車を運転する人ならば、どこでもいつで…

  1. Portfolio
  2. 113 view

タノンチャンのコンドー視察 20141005

タノンチャンのコンドーショールームが今日できるというので、見てきました。といっても、家具とかなんにもないんであっけらかんとしてるんですけど。ここ…

  1. 粋華志義
  2. 56 view

教育が大事、という話。

ある人が言っていた言葉、「教育が大事」だということ。これをまた頭をよぎる───。イスラエル大学の日本フェスに行った時の話。同大学日本人講師が折り紙を教えてた…



おすすめ特集記事

  1. タイ食ログ

    [食ログ] ランキング☆ルーフトップ部門
  2. タイ食ログ

    [食ログ] ランキング☆総合部門
  3. 粋華志義

    【人間力第17回】考え方の違い2
  4. Portfolio

    【第23回】ジュエリーを本気で考える ~まとめ~

アーカイブ

アーカイブ

タイ情報☆ブログランキング

PAGE TOP