- 個人
- 56 view
兄・権平あて/慶応三(一八六七)年六月二十四日
お手紙差し上げます。 ますますご安泰でいらっしゃること何よりと存じます。 私のほうは変わりもなく及ばずながら国家のため、日夜力を尽くしております。…
お手紙差し上げます。 ますますご安泰でいらっしゃること何よりと存じます。 私のほうは変わりもなく及ばずながら国家のため、日夜力を尽くしております。…
~文化その①~日本の食は他国でも人気があり、ベタだが寿司は特に認知度が高い。それ故か、「日本人は毎日の様に寿司を食べている」と思われている場合もある。そして…
今日も忙しいので薩摩屋敷へいく前、午前六時頃から、この手紙を書きました。今私は、京都三条河原町一丁下ル車道酢屋に宿泊中です。清二郎にお頼みになった書…
第七章 武士道世界の中の日本 「今、日本は依然として“大国”としての存在がある。それはまず現状経済大国世界2位であるが故の影響力が挙げられる。今日、世…