- 旅ログ
- 59 view
友人がお土産に持ってきてくれたもの
今朝の我が家の朝食の風景なんですが、いつもとちょっと違うのは、先日来タイされた友人のお土産で、佃煮があるからなのだ!あなどるなかれ、つくだ煮。めっぽう、…
今朝の我が家の朝食の風景なんですが、いつもとちょっと違うのは、先日来タイされた友人のお土産で、佃煮があるからなのだ!あなどるなかれ、つくだ煮。めっぽう、…
今話題の民泊、airbnb。不動産の経験として、思いの他早く収益が確保できてきて、ビジネスモデルとしても成り立ってきたので、先日第二弾目となる物件の下見、契…
はじめから思い起こせば、実際に不動産物件を契約して、売却して、ディベロッパーが言ってること違うんで政府機関の消費者センターに行って勝訴できたり、その間10何人も…
メルセデス最後の縦目とも言われるW115は、バンコクの街を走っているとたまに見かけます。横目の方が圧倒的に多いので、縦目をたまにみるとなんかまるで百年の知己のよ…
このブログでもちょくちょく登場してくるメルセデスの修理工。オフィスからもほど近いので、ちょっと今日寄ってみた。なんか、すげー落ち着く。修理工にこの前…
エンジンかけてアクセル踏むとキュルキュルと音がする、あとクラッチを踏み込んで足を話すとクラッチレバーが元の位置に戻るのが通常だが、時々足を話しても半分くらいしか…
1月6日は、シーロムロータリークラブの24周年ということでチュラロンコーン病院にタムブンに行ってきました。タムブン(ทำบุญ)のタム(ทำ)はdo、つまり…
※以下、タイ人との間の出生の話。とりわけ、私の場合は嫁がタイ人の場合となっています。タイで子どもを授かった場合、タイ側はもちろん、日本側にも届け出が(基本的…