おもしろき こともなき世を おもしろく

  1. 個人
  2. 1567 view

Apple Chanceryのフォントをウィンドウズにダウンロードしてみた

お客さんよりAPPLE CHANCELYというフォント指定の案件がきました。早速、ネットで検索してみると、

  apple chancery というフォントをwordで使いたいのですが、フリーで入手する方法を知っている方、いたら教えてください。どーしても手に入りません。妻に怒られます。よろしくお願いします。

  もし、Windowsユーザーなら、使うことはできません。正規のWindows版はないと思います。非正規のものを手に入れたとしても、それは、Apple 社が望むことではないはずです。

  「Apple Chancery」の Windows 版は,基本的に手に入らないものとお考えください。

何々、難しいようだ。そこで、フォントといえばFontPark。ここになければあきらめよう、と思ったら、フツーにありました。フツーにダウンロードできて、フツーに使えました。FontParkってあんまり有名じゃないのかな。

 
APPLE CHANCELYのダウンロードはこちらから!
 
※2018年2月23日にリンク切れを確認しました。。

 

個人の最近記事

  1. タイで産まれた子の日本国籍がなくなった場合の対処方法、の実録。その4

  2. タイで産まれた子の日本国籍がなくなった場合の対処方法、の実録。その3

  3. タイで産まれた子の日本国籍がなくなった場合の対処方法、の実録。その2

  4. 今日のタイ語ー偶然

  5. 今日のタイ語ー守る

関連記事



おすすめ特集記事

  1. 粋華志義

    【人間力第17回】考え方の違い2
  2. 活動

    [実例]おもてなしの心を持つ人とおもてなしの心を持たない人の…
  3. Portfolio

    【第24回】金は売り時?買い時?
  4. 粋華志義

    【人間力第20回】考え方の違い5

アーカイブ

アーカイブ

タイ情報☆ブログランキング

PAGE TOP