おもしろき こともなき世を おもしろく

  1. 個人
  2. 55 view

一通だけ残っているお龍あて/慶応三(一八六七)年五月二十八日

その後は、きっとお気遣いの事でしょう。

先頃から、度々紀州の奉行や船将などに交渉しましたが、何分女の言い抜けのようなことで、度々議論しているうちに、近頃は病気だと言って会わないようになっていますが、後藤象二郎と二人で、紀州の奉行の所へ行き、じっくりとやっつけたので、義論も激しくなり、昨夜は今井・中島・小田小太郎なども来て、やかましく責め立てて、夜中の十二時過ぎに帰ってきました。

昨日の朝は私が紀州の船将に会い、十分議論し、また、後藤象二郎も紀州の奉行へ出かけ、強い調子で意見を述べたので、とうとう紀州も今朝になってたまらないと思ったらしく、薩摩藩へ頼みに行き、何とかして取り成しを入れてほしいと言ったそうです。

薩摩藩からは、あのいろは丸の船代、それに積み荷の代金をお支払いするので、その場へおいでくださればと言ってきたので、私からはそれはそれでよろしいが、土佐の士を、鞆の港に置き去りにしたまま長崎へ出たことは、なかなか許せません。

このことについては、紀州から主人土佐守へごあいさつをいただきたいなどと言ってあります。

このことはまた交渉がまとまらず、戦争になったとしても、後藤象二郎と一緒に仕掛けつまり、土佐の軍艦をバックに使ってやっつけますので、決して決してご心配なさらないでください。

まあそんなわけで、さようなら。
五月二十八日夕    龍
鞆殿

なお、先頃土佐藩の蒸気船夕顔という船が大阪から来ていて、その便でご隠居様から後藤象二郎に早々上京するようにとのこと、私も上京するようにと象二郎が言うので、この紀州との談判が片づいたならば、私も京都に参ります。

今後の状況は楽しみです。

しかしそのようなわけで下関へ寄ることが出来ないかも知れません。

京都には三十日も滞在すれば、すぐ長崎へ象二郎と一緒に帰りますので、その時には必ず必ず下関にちょっとでも帰ります。

お待ちください。

○おかしな話があります。
お竹に言っておやり。

直次は最近黒沢直次郎と言っています。今日紀州藩の船将高柳楠之助の所へ、私から手紙をやってありますが、取り次ぎが言うには高柳は昨日から留守なので、夕方には来るでしょうとのことでしたので、そこで直次郎はおおいに腹を立てて言うには、この直次郎が昨夜十二時頃ここに来ましたが、その時は高柳先生はおいでになりました。

それにもかかわらず、留守とはこの直次郎聞き捨てならぬと言ったら、とうとう紀州の奉行が私まで手紙を寄越して、直次郎におわびしたことを伝えてきました。

おかしなことです。
さようなら、さようなら。

この度小曽根清三郎が曽根拙蔵と名前を変えて出かけてきています。

伊藤助太夫の家に泊まると思いますが、まあまあ知らぬ人としておくよう、助太夫にも奥さんにもお竹にも、知らない人としておく方が良いでしょう。

後藤象二郎が送ってきました。

     さようなら、さようなら。

個人の最近記事

  1. タイで産まれた子の日本国籍がなくなった場合の対処方法、の実録。その4

  2. タイで産まれた子の日本国籍がなくなった場合の対処方法、の実録。その3

  3. タイで産まれた子の日本国籍がなくなった場合の対処方法、の実録。その2

  4. 今日のタイ語ー偶然

  5. 今日のタイ語ー守る

関連記事



おすすめ特集記事

  1. 旅ログ

    【ハネムーンまとめ】ヨーロッパ周遊1ヶ月で14ヶ国25都市を…
  2. 活動

    [実例]おもてなしの心を持つ人とおもてなしの心を持たない人の…
  3. 粋華志義

    【人間力第17回】考え方の違い2
  4. 旅ログ

    【日本一周28日目】茨城→東京、そしてエンディング

アーカイブ

アーカイブ

月間ランキング

  1. 登録されている記事はございません。

タイ情報☆ブログランキング

PAGE TOP